Apexに[エイムリング]がなぜ必要か。
この記事では[エイムリング]の重要性をご紹介しております。
こんなお悩みの方にオススメ
・エイムを上手くなりたい
・細かな操作性を手に入れたい
・感度とか色々試してるけど良くならない
エイムリング

[エイムリング]のご紹介。
右スティックの下に装着するアタッチメントで簡単に取り外しができます。
エイムリングの特徴
・右スティックに装着する
・スティックの動きに「抵抗」をあえてかける
・より繊細なスティック動作ができる
エイムリングを付けることによってスティックを倒した際にエイムリングが抵抗を生み、
余分な動きを制御してくれます。
スティックには「遊び」がありますのでその「遊び」を少なくしてくれます。
エイムリングの値段
エイムリングの値段は約¥2,500~¥2,000ほどです。
色んなメーカーから発売されておりますので
それぞれの詳細やレビューをチェックして購入しましょう。
各エイムリング製品情報は下記サイトに詳しく書いておりますのでご覧ください。
2021|エイムリングのおすすめ人気ランキング15選!【選び方徹底比較】|eスポ|日本最大級のesportsメディア (espo-game.jp)
参照:eスポ|日本最大級のesportsメディア
エイムリングの取り付け方法

画像のようにエイムリングはドーナツ状になっています。
素材はゴムでできているのでちぎれたりはしません。

付ける時はエイムリングを少し広げ、片側をスティックに引っ掛けるようにして取り付けます。
最初は広げるとちぎれそうな気がして若干躊躇しますが広げちゃって大丈夫です。
エイムリングの感想
エイムリングを取り付けるとスティック動作に制限がかかるので
中距離~遠距離時のエイムが格段にやりやすくなりました。
また、スティックが元の位置に戻ろうとする力が働くので
余分にスティックを倒しすぎたりすることがなくなり、繊細な操作性を得られました。

繊細な操作性がFPSでは重要になってくるね。
それを実現してくれるのがエイムリングだよ
エイムリングの注意点
エイムリング使用上の注意点があります。
感覚が変わる
前述の通り、エイムリングを付けるとスティックの動きが変わります。
FPSにおいて感覚の変化は非常に重要ですので、
もし「自分には合わない」「付けない方がいい」と思ったら付けるのをやめましょう。
特にFPSは「感覚」が命です。
個人差というものがありますので、少し使ってみて判断してください。
振り向きが遅くなる
しかし、逆を言えば
ということになります。
・エイムリングを付けて安定感を求める
・エイムリングは付けずにアグレッシブなスタイルを求める
極端に言えばこの2パターンとなります。
また、エイムリングの種類によって柔らかさが変わってきますので、自分のスタイルに合った
エイムリングを使ってみましょう。
エイムリングのまとめ
- スティック動作に「抵抗」をかけ、安定させる
- 繊細な操作性を得られる
- 振り向きが遅くなる
- 色んな種類のエイムリングが発売されている
- 合ってないと思えば外す
おわり
以上がエイムリングについてのご紹介です。
「エイム力を向上させたい」「撃ち合いが勝てない」
などのお悩みの方は一度使ってみることをオススメします。
今の時代、様々なアタッチメントが登場しているので、自分に合ったアタッチメントを
付けてFPSライフを楽しみましょう!
また、エイム練習法もご紹介しておりますので是非チェックしてみて下さい。
【APEX】 レレレ撃ち が上達しない理由5選。解決法と練習法を動画付きでご紹介

FPSランキング

にほんブログ村
コメント