撃ち合いの際に[初弾]を意識していますか?
これを意識できるかできないかで大きく差が広がります。
初弾を当てる

アナタは敵に向かって撃つときに何を意識していますか?

・なるべく頭に当てられるように狙ってる
・反動を抑えるように。
・被弾を抑えながら撃つようにしている
・特に何も考えず、本能のまま撃っている
などを考えていると思います。
全て間違いではありません。(最後のは微妙ですが。。)
ただ、これらよりもっと重要なのが初弾を当てることなのです。
その理由を解説していきます。
初弾を当てるメリット
初弾を当てることで得られるメリット
などと色々なメリットがありますのでそれぞれ解説していきます。
無駄撃ちが無くなる
初弾を当てる=打ち損じが無くなる ➡撃ち合いに勝つ可能性が高くなる
1対1の撃ち合いの際もワンマガで倒しきれる可能性が高くなります。
仮にワンマガで倒せなくても先に弾切れを起こすのは相手になりますので
どちらにせよ撃ち合い時に優位になる事ができます。
エイムが安定する
初弾を当てるということは、照準が既に合っているということ。
照準が既に合っているということは
・相手の動きに合わせた微調整
・反動を抑える
この2点を意識するだけでよくなるので、エイムが安定しやすくなります。

そうは言っても、そもそも
照準を合わせる事ができない。
という方は練習あるのみです。
などがあります。
すぐ出来るようにはなりません。コツコツいきましょう。
おわり
いかがでしたでしょうか。
今日から初弾を意識してプレイしてみましょう!
確実に今より撃ち合いで強くなれるはずです。
撃ち合い上達に関しての記事もまとめていますので是非ご覧ください。
気になる方は下記リンクより。
コメント