[RE-45]の性能と正しい使い方とは。

・ハンマーポイント付けるとどれぐらい強くなる?
・ハンマーポイント無しでは弱い?
シーズン12からハンマーポイント復活によって注目されているRE-45。
そんな彼の性能を詳しくご紹介。
Apexの全武器紹介は👇
[APEX攻略本] 全武器 を完全解説。武器の種類や特性、扱い方など全てまとめて紹介
[RE-45]の性能
武器種 ピストル | |
弾の種類 ![]() | |
リロード速度 1.5秒(1.9秒)※()内は残弾数が0の時にリロードした時 | |
DPS(1秒間に与えられるダメージ) 157 | |
ダメージ量(部位別) ![]() ![]() ![]() ![]() |
[RE-45]の特徴
①ハンマーポイント装着時は化ける
②反動が大きく若干リコイルにクセあり
[RE-45]使い方のポイント
シーズン12からハンマーポイントが復活しましたが、マップ上に中々落ちていないので
見つけるのに苦労した方もいるのではないでしょうか?
恐らく仕様上の関係で他のアタッチメントより拾いづらくなっているので
「見つけられたらラッキー」ぐらいの気持ちでいましょう。
モザンビークと同じですが、ハンマーポイントを手っ取り早く見つけるには
ローバを使うのが一番良いです。
ブラックマーケットを何度か使えば見つかる可能性は非常に高くなりますので
ハンマーポイント付きRE-45を使いたい場合はローバを使うのをオススメします。
[RE-45]のデメリット
反動が非常に大きい
この後の「リコイル」の項目に詳細を記載していますが
反動が非常に大きい武器ですので、安定して当てる為には練習が必要です。
ハンマーポイント無しではR99の下位互換
RE-45はハンマーポイントを付けて初めて強さを発揮します。
ハンマーポイント無しでは「R99の下位互換」と思っていいでしょう。
[RE-45]のメリット
ハンマーポイントを付ければ化ける
デメリットの半面、ハンマーポイントさえ付けてしまえば非常に強力な武器へ変貌します。
アーマーが割れている相手との撃ち合いにおいては最強と言ってもいいでしょう。
[RE-45]リコイル

RE-45の反動は大きく右上に跳ね上がります。
したがって、他の武器と比べてしっかりリコイル制御しないと当てることが難しいです。
左下に入力しながら撃ち合うのは少し難しいですが、練習すれば出来るようになります。
逆に言えば左下にだけリコイルできていれば安定させる事ができるので
フラットラインやディボーションに比べれば扱いやすい武器かと思います。
[RE-45]のまとめ
- ハンマーポイント付ければ化ける
- ハンマーポイント無しではR99の下位互換
- リコイルは左下に抑えるように

アーマーが割れている相手なら
最強の武器だね。
ハンマーポイントを拾ったらRE-45を使ってみよう!

にほんブログ村
コメント