[ロングボウ]の性能と正しい使い方とは。

・クラフト化されたけど強いの?
・作る価値はある?
安定感抜群で多くのプレイヤーが使っていたロングボウ。
シーズン12からクラフト武器になったが性能はどのぐらい変わった?
Apexの全武器紹介もしておりますので他の武器も気になる方は下のリンクよりご覧ください。
[APEX攻略本] 全武器 を完全解説。武器の種類や特性、扱い方など全てまとめて紹介
ロングボウの性能
武器種 SR | |
弾の種類 ![]() | |
リロード速度 2.6秒(3.6秒)※()内は残弾数が0の時にリロード時 | |
DPS(1秒間に与えられるダメージ) 79 | |
ダメージ量(部位別) ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロングボウの特徴
①SRの中で一番安定感のある武器
②反動が少なく連射速度もあり、ダメージ量もあるため使いやすい
③ランクでみんな使うためクラフト化された。
ロングボウの使い方のポイント
ロングボウは一撃で仕留めるというよりも
チクチク嫌がらせするように使うのがポイントです。
ダメージ量があるので少しでも当たれば相手にとっては
セルを消費しないといけないので非常にウザいです。
更にレートも遅くはないので当てやすいです。
ロングボウのデメリット
特になし
ロングボウのメリット
クセがない
ロングボウは最もクセがなく安定したSRです。
その安定感でプレイヤー使用率が高くシーズン12からクラフト化されました。
レート、ダメージ量、弾数の全てに弱点が無い武器ですので
一番使いやすいSRでしょう。
ロングボウのまとめ
- 安定感抜群にSR
- 弱点が無いから初心者でも扱いやすい
- クラフトで作る価値はある

KOBASHIN
頻繁に修正が入るSR武器だね
遂にクラフト化という昇格的な修正を受けました。
ランクでは相手を削るのにぴったりな武器だね
コメント