[オルタネーター]の性能と正しい使い方とは。

・久しぶりに戻ってきたけど強いの?
・ライト武器の中で最弱?
シーズン12から通常武器に戻ってきたオルタネーター。
そんな「手羽先」の性能を詳しくご紹介。
Apexの全武器紹介は👇
[APEX攻略本] 全武器 を完全解説。武器の種類や特性、扱い方など全てまとめて紹介
[オルタネーター]の性能
武器種 SMG | |
弾の種類 ![]() | |
リロード速度 1.9秒(2.2秒)※()内は残弾数が0の時にリロードした時 | |
DPS(1秒間に与えられるダメージ) 160 | |
ダメージ量(部位別) ![]() ![]() ![]() ![]() |
[オルタネーター]の特徴
①反動が小さく真下にリコイルだけでOK
②連射速度が遅い為弾持ちが良い
③初心者の方にオススメ
[オルタネーター]使い方のポイント
オルタネーターはレートが非常に遅いです。
瞬間的な火力は弱いですがレートが遅い分、弾持ちが非常に良いですので
相手がR99などの高レート武器の場合は相手より長く撃つことができます。
したがって初心者の方などでエイムがピッタリ合わない方には扱いやすい武器です。
[オルタネーター]のデメリット
火力が非常に低い
レートが遅いため、瞬間的な火力が非常に低いのがデメリットです。
高レート武器でバチバチに当てられると歯が立ちません。
試合終盤は役に立たない
試合序盤はその弾持ちの良さで拡マガ無しでも十分に戦えますが
物資が揃っている試合終盤ではあまり役に立ちません。
R99やCARと交換する人がほとんどかと思われます。
[オルタネーター]のメリット
反動が少ない
オルタネーターはSMGの中で一番反動が少ない武器です。
リコイル制御がしやすいので初心者向きの武器と言えるでしょう。
[オルタネーター]リコイル

リコイルに関しては扱いやすい武器。
反動は少なく、真上に跳ね上がるだけなので
真下に抑えるだけでOK。
初心者の方も少し練習すれば実践でも使えます。
[オルタネーター]のまとめ
- 試合序盤なら使える
- 弾持ちが良い
- レートが低いため近距離での撃ち合いで負ける
- リコイル制御が簡単なので初心者向き

KOBASHIN
ライトに戻って来たけど
試合終盤はあまり使えない武器だね。
試合終盤はR99やCARと交換するのが無難

にほんブログ村
コメント